ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログ ピストレーサーへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
プロフィール
ironlion
ironlion
Fixed gear Fhishing DIY Home garden Raising children Car
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月07日

GIRO ランブルVR &堤防沿いサイクリング

ども。

GWは大体天気が良くて外で過ごすには気持ちが良かったですね♪

代わりに今日からの仕事が億劫でしょうがないガーン

さて、忘れないうちに備忘録を記しておこうと思います。
6日に犬山~一宮の堤防沿いのコースを走ってきました。
胃腸風邪直後の病み上がりでしたが勢いで逝って来ました。

翌日の今日も体はバキバキです汗

コース自体は多少の上下や公園を回り込むルートがあるものの平坦で広い所が多く、走りやすいです自転車
歩行者や、公園で遊んでるチビッコには注意が必要ですが。
往復全長で約30Km程ともったよりも短く、一宮まではあっという間でしたねニコニコ
要所要所で大きめの公園が点在していて、楽しそうだったので、今度チビを遊びに連れてきたいです男の子ニコニコ

一宮側はイキナリコースが終了していて、そこから脇の道に出ると市街地に入ります。少し迷った。。
堤防から最寄の高速ICまでは思ったより近くて驚きましたビックリ

トータルで大体80キロくらいだったと思います。
サイコンがスタート10Km位いった所でこけてしまった時に吹っ飛んでしまいちゃんと計れなくなってしまいざっくりと見た距離になります。
あとでルートラボでかこうかな。。。

今回は平坦な川沿いは快適で楽しく走れたのですが、堤防を外れてご飯を食べるところを探してる時に、前方の急ブレーキに対応しきれず(左からの車の飛び出し)、
見事なジャックナイフを決めて派手に転倒してしまいましたガーン
イザというときにクリートが取れないのはやはり怖いですタラ~

天気も良く、メンバーも多くて楽しく走れていたのに後半は手首の痛みで苦しい帰り道となってしまいましたぴよこ2

途中写真とか撮りたかったけど、ケータイがデカイとメンドクサクテ思うように撮れませんねカメラ

なので、途中の写真がないです。。。

GoProなんかがあればもっと色々と残せていいですよねぇ。。。


そうそう、今回のサイクリングに合わせてシューズを新調してみました。


『RUMBLE VR』のドレスブルーデス。




自作のSPDシューズでも問題なく走れていたのですが、やはり、ソールが柔らかく、力が逃げる感じやスキッド時の足の痛みが気になって買ってしまいました。

クロームと迷ったけれど、結果的にはとても満足のいく1足となりましたニコニコ
軽く通気性がよくてソールもしっかりしていて踏み込んだ時のロスが無くなりましたアップスキッドもしやすくなりましたし、見た目もモロって感じではないので気に入っています。


ホントは黒が良かったけれど在庫切れでした。。。休み明けのメーカー確認になるようだったので諦めました。


SPDシューズによく言われる歩きにくさもほとんど感じなくて降りても非常に快適な足元ですキラキラ

クリートの位置調節がまだ済んでいませんが、あまりカチカチいわないのも良かったですニコニコ

日程に余裕がなく、前日にY字路でゲットしたため、夜中に軽く調整しただけで、サイクリングに望んだのもたくさん転んだ原因のひとつのような気もします。ガーン
何事も準備が大事ですねあしあと

新しいフレームとリムに傷が付いてしまったのが悔やまれます男の子エーン

とりあえず、手首の腫れがヤヴァイので、帰りに診てもらおうと思います。。。

しばらく何もやれなさそう ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン

5/6サイクリング備忘録
距離 約80km
転倒 2回(クリート外れ、急ブレーキ)
タチゴケ 2回(信号待ち)
*こけすぎだろw (´Å`)<デナオシテコイ!


ではパー








同じカテゴリー(ポタ、サイクリング)の記事画像
HAMAXカレスの感想と久しぶりの朝活
サイクルトレンドとセニョール
ストーブで湯沸し
朝ラン&アイテム追加
まさかの、、、
同じカテゴリー(ポタ、サイクリング)の記事
 HAMAXカレスの感想と久しぶりの朝活 (2016-06-20 13:57)
 サイクルトレンドとセニョール (2016-03-03 09:39)
 ストーブで湯沸し (2016-02-02 11:27)
 朝ラン&アイテム追加 (2015-08-18 10:54)
 まさかの、、、 (2015-05-21 12:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GIRO ランブルVR &堤防沿いサイクリング
    コメント(0)