ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログ ピストレーサーへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
プロフィール
ironlion
ironlion
Fixed gear Fhishing DIY Home garden Raising children Car
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月17日

物欲。。。

ども。

12月にしては暖かくて過し易い日が続いてましたね。おかげで土イヂリーが出来てラッキーでした(´ー`)フッ

今日からは一気に冷え込むみたいで外出るのが億劫になっちゃいました。。。

まだまだすべきことが山積みになっていて全然落ち着かないのですが、少しづつ片づけて早く落ち着ける環境を手に入れたいと思います。

やはり一番の悩みは自宅にネット環境が揃っていない!ってことですねガーン

1か月半程前から申し込みして旨を伝えてあったにも関わらず、結局2か月以上の待機期間が出来てしまい非常に煩わしく思っておりました激怒
まぁ、ある程度は予想していたのですが、ここまで遅れるとは思ってなく想定外の遅れに色々と障害出まくりです。。。

店舗にいる広域営業の方の言葉を信頼してお願いしたのですが、やはり話半分で聞いておいた方が無難ですね。。。。
話は早いし判断も早かったので大丈夫かと思ってましたが甘かったです。。。
結局コールセンターに丸投げでお決まりの定型文のやり取りを10数回行いました。。。


ネット環境の申請は2ヶ月以上前に出しておく事を強くお勧め致します

完全にネット依存してますねぇ。。テレビよりもネットのほが大事って言いキレマッス(・ω・)ノ

仕事でも使ってますしね。

ぶっちゃけこの時期にネットが満足に使えないのは非常に困ります。年末ですよ!年末!!


この週末にようやく工事にくるようなのでようやく色々進めれそうです。
しかし、同じ日にサイクリングの予定が、、、(;´Д`)

・・・・・・・立ち合いは任せて私は走りに行ってまいります自転車

行き先は、この超寒い時期になぜか浜名湖1周になりました (゜Д゜)ハァ?

何考えてんだヨマッタクΣ(´д`;)
恐らく風との戦いになりそうなので冷えには注意が必要ですね汗
昼までに戻れるといいけど少し不安です。。
間違いなく迷うと思いますあせる

今回のサイクリングが決まったころ、ナチュラムさんを徘徊してて勢いでポチったバッグがコレ



以前から気になってたブランド、ボレアスのブツです。
正直ここ最近バックパックは立て続けに買ってるのでどうしようか悩みましたが、エルゴンのは普段使いはしにくいし、ファウデは大きすぎるしでちょっと使い勝手が悪かったので、シンプルでデザイン秀逸で使いやすそうなトパーズを買ってみることにしました。

この金額なら割りかし気楽に試せますしねにっこり

先日ようやく少しチャリ乗れる時間が出来たので、試しに使ってみましたが、非常に軽くて背負いやすいバッグですね(´∀`)
サイズも小さめのわりにしっかり詰め込めて、チェストストラップ1本のみですが、全くブレなくてびっくりしましたニコニコ

細かい所に色々と工夫がしてあるようで単純にイイな~と思いましたね(・∀・)イイ!!
デザインもいいし今後別のモデルも買っちゃいそうですへへん

開閉はロールトップ式で若干面倒ではありますが、見た目にシンプルな印象なのがいいですね。慣れでなんとでもなります。
素材自体は軽い分薄めですので耐久性は判りませんが、すぐに裂ける事はなさそうです。
クルッと丸めて仕舞うことも可能なようでサブバッグとしてもいいかもしれません。

反対に、本体が軽くコシが無い分、背面パッドは気持ち程度しかなく、背負うと体に沿うので広範囲に蒸れますガーン

普段、ファウデにしてもエルゴンにしても、背面に隙間が多く取れるバックパックを使用しているため、蒸れ具合にビックリしました
やべー












夏場は厳しいと思うので、何か対策考えないといけませんね。背面に4か所ループがあるので、メッシュパネル噛ますのもアリッポイです。

まぁ、用途を限定して使い分ければ無問題かなと思います。
今回のライドでは試しに使ってみるつもりです。車があるので、最低限の荷物に出来ますしね車

トパーズもハイドレには対応しているのですが、普段からハイドレとか使えないし何かいい方法ないかなぁと思っていたら、買い物行った時にいい感じのを見つけました。


シンプルで軽いのでイイかなと。
これに100均のストローペットボトルキャップ付けて簡易に補給出来るようにすれば楽じゃね?って安易に考えてますにやり

調子よければ常時採用になるかもです。

他にも釣り用のペットボトルホルダも買ってたんですが、ごついので釣り行くときに使うようにします。


川入るときは腰ベルトに付けるので海用かなぁ。。。それか、コミューターに付けてやろうかな。。。コンビニで盗られそうで怖いけど。。。。。


コミューターもようやく走るようになったので結構使ってますし次はカゴを探さないといけません。
菜園を作るのに必要な道具が山ほどあるし、部屋の片づけに棚も作らないといけません。

金も時間も全然足りませんガーンガーン

頑張って稼ぎます。
色々考えると来年は転職かなぁ。。。悩みまくりです。。。。

さらに昨日金欠なのに勢い余ってポチッたこれがヤヴァイです。。ボーナス出てないのに。。。。


色々物色してたけど、手が届くのがこれ位が限度なのとシマノなら間違いないだろうというところです。
多分、今の状態より重くなると思われるけどどの程度変わるのか楽しみでもあります。

ほんとは50ミリハイトのRS81かボンドレのオーラ辺りが欲しいところですが、50ミリハイトを扱いきる脚はありません(´・ω・`)ショボーン
むしろ35ミリハイトですら猫に小判、豚に真珠状態です(´;ω;`)ウッ…

頑張って使いこなせるように乗らなきゃいけませんね(´ー`)フッ

爆買ブームにのって色々買いすぎてしまったのでネット環境が整い次第全力で挽回しますムカッ

なんやかんやである程度の物欲はモチベーションを保つのに必要かもしれませんねウィンク
消費の先にあるものを見据えて行動できるように意識したいとおもいます。

週末ライドの備忘録はまた書きたいと思います。

物欲。。。

テキトーに組んだけど意外と乗りやすいです。早くカゴ付けたい。


TIOGA(タイオガ) フロント チューブラー キャリアー

無理やり付けたけど付いたのでヨシ







この本のおかげでモチべ上がりました!!春に向けて土づくりもガンバリマッスルm9(・∀・)ビシッ!!





ようやくゲット。早く読みたい。。




同じカテゴリー(パーツ)の記事画像
突然の更新します
もう2017年も終わり?ワークマンアウターな今季
3ヶ月ぶりの更新
HAMAXカレスの感想と久しぶりの朝活
タンデム準備とチープシチズン
スレッドステムでオーバーサイズ
同じカテゴリー(パーツ)の記事
 突然の更新します (2018-11-21 11:46)
 もう2017年も終わり?ワークマンアウターな今季 (2017-12-25 01:07)
 3ヶ月ぶりの更新 (2017-01-13 16:41)
 HAMAXカレスの感想と久しぶりの朝活 (2016-06-20 13:57)
 タンデム準備とチープシチズン (2016-06-10 10:51)
 スレッドステムでオーバーサイズ (2016-04-14 08:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲。。。
    コメント(0)